1月の宮古島ワイドー100kmに続いて、今年2度目の100kmに挑戦!!

26日、羽田より飛行機で30分程で伊豆大島へ到着!
SN3J0001





受付までの間にレンタカーでコースを下見しながら三原山へ
明日はアップダウンのキツさがどう影響するのか・・・

SN3J0004SN3J0016



三原山 新山火口

SN3J0033SN3J0035



大島桜

SN3J0047



宿で夕日を見ながら明日の準備!

SN3J0050
大会当日は、晴れ、気温低めということで
ロングTシャツにTシャツをレイヤリング
下は短パンで走り易さ重視!


SN3J005127日、宿からスタート会場が近いので
軽くアップしてから朝4時過ぎ 会場入り!

少し肌寒いが走れば大丈夫そう!


午前5時、100kmの部、59kmの部がスタートする

201003izuoshima0182







スタート後も細かいアップダウンが続く
29km〜50kmまで約20kmで高低差520m登るタフなコース
そして52km〜58kmまで一気に下り

伊豆大島100km 80km





BlogPaintスタートから7時間後、59km地点(スタート地点)に
戻ってきました

予定よりも1時間以上も遅くの到着

通常より心拍も高め、呼吸も少し苦しく登りで苦戦!
すっかり自信喪失・・・



ここで1周目、2周目に入る前にエイドで補給していると
次々に59kmの部やフルの部の選手がFINISHする中

誘惑の59km地点と言われていたのが判る
スタート地点でありフィニッシュ地点に戻ることもあって
気力が途切れて100kmの部で棄権する方も・・・

何とか、誘惑に負けず再スタート、2周目へ

もう、前にも後ろにもランナーの姿は無い
独り走り続ける

65km付近でようやく、前のランナーが見えてきた
ひとり抜き、また独りと抜きながら
最終関門の85.5km(11時間半)を目指す

そして2周目の70km過ぎの高低差340mの登りが5km続く

走ったり歩いたりの状態・・・

そして76km 裏砂漠を走りロードに戻ると
監視車から間もなく85.5kmの関門時刻11時間30分(16時30分)と
なりますと声が掛かる

せめて関門時刻までに80kmは通過したい
最大限の努力と走りで下る

11時間27分・・・
SN3J0053





あと残り3分、諦めないで走り続けて11時間30分(16時30分)
約80.8kmで最終関門を通過できず終了!

伊豆大島コースポラールG3センサー(GPS)
電池切れ75kmまでで計測終了でした




また、挑戦したいコースです!